郷に入れば郷に従えと言いたい [ニュース]

日本の習慣に外国人が激怒という記事より
http://news.livedoor.com/article/detail/6017374/

郷に入れば郷に従え
って言いたいところだけど、
これは理解できるかも

業界の悪い慣習かなぁ

とはいえ、お通しなくなると
さびしいような気もするし。

お通しの良し悪しで、
お店を判断できるってことも
あると思うけど。

日本のおもてなしの心が、
お通しとなったのか、

ただ、単価アップのために、はじめたのか、
お通しのルーツを知りたい。

記事によると、
居酒屋で注文せずとも出される“お通し”は、
日本ではお馴染みの習慣だが、
訪日した外国人が「ぼったくりだ」と海外の
ネット掲示板「Japan Forum」で主張し、
話題を集めているそうです。

―昨晩、以前にも行ったことがあるレストランに
友達と行ったんだよね。そしたら注文した
食べ物を待っている間に、意味不明な生臭いモノが
入った小皿が出てきて・・・悪い予感がしたもんで、
後で確認したら400円が追加されてたんだよ・・・。
とのこと。

この話題を受けて日本のネット掲示板では「正論だ」
「キャベツに何か変な味噌ついているだけで500円とかふざけすぎ」
と賛同する発言が相次ぎ、お通しというものの
存在にかねてから疑問を持っていたネットユーザーが
続出したとか。

わたしも、お通しは以前から要らないなーと
思っていました。
良心的なお店だと、ないお店もたまにありますが、
まだほとんどのお店でお通し代は取られますね。
手の込んだお通しならまだ納得もいきますが、
手抜きのお通しで500円とか取られると、ぼったくり、
とまではいかないまでも、500円取るならもう少しマシなものを
出してほしい、とは思います。

お通しをなくしたら経営が厳しくなる、
なんて意見もあるようなので、
なかなかなくならないでしょうね。
どこか大手チェーン居酒屋がお通しなしに
踏み切れば他のお店も追従してなくなって
いくのかもしれません。
フェンディ 通販
タグ:お通し

共通テーマ:グルメ・料理
家政婦の次はボス|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。